オハイオ

第39回看護学生看護研究学会感想
35回生6番 soj
今回の講演及び学生の研究発表は私にとって大きな刺激となり、また、看護者としてこれから患者さんとその家族と接していく上で、とても大事な「気づき」を与えられたと感じた。これまで考えたことも無かったことが深く、胸に刻まれたような気がしている。人気女優が主演をするようなTVドラマにもなり、一般的な知名度も高い木藤潮香氏の講演は、患者さんのご家族の「思い」について考えさせられた、いや、考えたというより、その「声」に、無念であったこと、迷いがあったこと、後悔をしないためにどうすればよいかと、途方にくれながらも考え抜いたこと、そうして、娘さんがもう戻らないことへの無念さが、多岐にわたる話、時にがらりと変わるお話の数々から、モザイクのように、情感に訴える形で感じられた。その文字どうりの「声」はまるで黒人霊歌を歌う歌手のようであり、当事者のご家族が体験したことの、すさまじき重さと、後悔しないようにやるだけのことをやって尚残る無念さを知らされた。いくつも印象に残ることばがあった中で、「選択権のないあやは、大きな決断をした」というくだりが思い出される。あなた方も看護師になろうと決めた時に決断し、節目を作った事でしょう、その節目を作ることで次の(目標に向かっての時期を)ゆったり行ける。
しかしその節目を作る時には大きな力が要り、あやさんが(ここで具体的には養護学校に転校することだったのだが)行った決断も簡単なものではなかったし母である自身も(学校の教師に対して説明を求めるなど)毅然とした態度をとったのだ、と。
看護師というのはどういう職業だろうか、いったい何をすれば、立派な、までいかずとも、ひとかどの看護師といえるのだろうか。「飲水指導ではA師も看護師にも半ば諦めのような全く自立性の無い、看護師が自分の業務の為につけるという関わりとなってしまっていた」壇上の発表者の言葉に、目が覚めた気がした。第4群2のこの発表者は、医療の現場で当然のこととしてある光景を言葉にしてみせた。さらに涼しい顔で「看護師の行為というのはサポートであり大それたことではない、病気と闘う主体は患者自身であり、そこで希望を感じるかどうかは患者による」といった。希望を感じようにもそのきっかけとなる変化を体験できないでいる人に、そうして、決断をし、節目を作ることに迷いを感じている人の為に、何かアプローチするのが看護師なのではないか、と、そういう見方で、他の発表者の言葉を思い返してみると、3群の1禁煙できない患者さんにクラフトボックスつくりを促している発表者が、自身で患者さんに言わずに箱を作っていき、それを機に患者さんが積極的に話し始めた、というシーン。3群3の発表者がマイナス思考の統合失調症の患者さんに「私が、あった時よりは食事の量は増えていますよ」と発表者自身が自分が持っている精神障害者への偏見に気づいたあとで、患者さんに向き合って発した言葉がけのシーンなどに、看護者としての「気づきのセンス」というものを感じ、頼もしさを感じた。
数年前に「看護師となる」ことを決断し、木藤さんの言葉によればゆったりと次にいく段階の私自身も、医療現場ではいくつもの決断、に遭遇していき、自分自身も節目を迎えるのだろうか。個人的には看護という職業自体に希望を見出せるのかは怪しくなってきているが、「看護師は希望を与えるのでなく、患者と一緒に考え、感じることで、患者が希望を感じられる方向へ導くことができるのでは、、、という言葉を思いながら、「気づきのセンス」を磨いていければなと思う。

ラブフィールド

明日から学校、しかし、今年の夏はダラダラしたなぁ。
病態生理
□ 喘息
□ 肺癌の組織形
肺気腫
COPD
結核の治療について:診断
心不全:左・右心不全
不整脈
□ 僧帽弁
□ 虚血性心疾患
□ 心電図
□ 虚血性心疾患の治療
心タンポナーデ
□ 消化器の癌
□ 組織形
虫垂炎
□ 腹膜刺激
□ 炎症の進展
イレウスの症状
□ 肝炎:B,C型、頻度
□ 肝硬変
□ 胆、膵臓、黄疸との関係
□ 膵炎
□ 神経疾患
□ 脳血管
くも膜下出血
脳梗塞
□ 脳腫瘍:頻度
□ 貧血:原因
白血病:慢性骨髄性、リンパ性
□ ケルニッヒ徴候
□ 腎不全:慢性、急性
ネフローゼ症候群の診断基準
□ 尿路感染
□ 血尿
□ 膀胱癌
□ 腎癌
前立腺
前立腺肥大
甲状腺疾患
□ ホルモン治療
甲状腺
□ 下垂体
□ 副腎疾患:クッシング症候群
□ 褐色細胞腫
□ 糖尿病:Ⅰ、Ⅱ型
□ 糖尿病:三大合併症

真夏の果実

Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!
ああすっきり。
さて毎日開くのはミクシィって自分が、はてなに日記書いてリンクするのもなぁなんて思いでついつい書き込みに気が引けていたんだか、、、あっちのコミュニティには結構書いてたんだけれどね。ここは昔の仲間(仲間に昔も今もあるかって、ごもっとも)もみてるかもしれないしなぁ。涼しくなってきたからこの文化的雪かきを、再開したいんだが、、、

僕は大人になった 佐野元春

ただいま!
というわけではてなに帰ってきた.ブログね.
やっぱ、こちらのインターフェィス?が落ち着くね.

よろしく、っね.

運動器ポイポイ
□ 先天性股関節脱臼:男女比
□ 遺残性亜脱臼
変形性股関節症
□ 先天性内反足
□ 五つの変形
□ 複雑骨折
□ 病的骨折
□ 遷延治療
□ 骨折治療の三原則
□ 良肢位
□ 遅発性尺骨神経麻痺
□ モンテジア骨折
□ 大腿骨頸部外側骨折・内側骨折
□ 脊髄損傷
対麻痺
□ 褥瘡
□ 肘内症
□ 習慣性肩関節脱臼
□ GOLDEN HOUR
□ 起炎菌
□ 二次性(変形性関節症)
□ 膝・股関節
□ 関節リウマチ(RA):原因:男女比
□ RAのステージとクラス
□ 骨転移癌
骨粗鬆症
□ 頸椎後縦靱帯骨化症
椎間板ヘルニア
□ ペルテス病
□ 特発性大腿骨骨頭壊死
□ トウ骨神経麻痺
□ 尺骨神経麻痺
□ 正中神経麻痺
□ ヒ骨神経麻痺
MMT